防犯対策に防犯グッズを購入するのは家の防犯能力を高めるためです。
そのため、防犯グッズと名の付く物の大半は一般家庭で広く使われるものがほとんどです。
しかし、
こういった気持ちの緩みがあとで後悔してしまう原因になるのです。
例えば、家の窓や勝手口に2重の鍵、または3重の鍵を設置して安心していたら、
うっかり玄関の鍵を閉め忘れて外出してしまい、外出先から帰ってくると家の中が荒らされていた……。
そんなこともあるかもしれません。
極端かもしれませんが、防犯グッズに頼って気が緩んでしまった悪い例でしょう。
家庭の防犯対策はグッズだけに頼るだけではなく、そのグッズの使い道と生活習慣で、どれだけ設置した家庭が防犯へ意識を割いているかが大切です。
防犯意識があれば、家の周囲に物を置いて死角をつくったり、玄関先に出し忘れたゴミをそのままにしていたりしません。死角は空き巣の隠れる場所になり、置き忘れたゴミは不審火の火種になることがある、と想像がつくからです。
こういった日常の生活、普段のささいな行動から、防犯への意識を高く持つことが大変重要なのです。